拳銃
名称 |
火力 | ENC | HP |
発射方式 | タイプ |
RS 値 | 有効射程 |
効果 | 価格 | 弾薬 |
対人 | 対物 | 装填数 | 価格 | ENC |
デリンジャー |
−10 | 1 | 1 |
S | S | 5 |
10 m | ○ | △ |
$20 | 2 | 10 発 $1 | 1 |
.22 Cal カートレス |
0 | 2 | 1 |
S | S | 7 |
20 m | ○ | △ |
$50 | 9 | $2 | 1 |
9 mm カートレス |
10 | 3 | 1 |
S | S | 10 |
30 m | ○ | △ |
$100 | 15 | $3 | 1 |
9 mm ボディ |
10 | 1 | 1 |
S | S | 9 |
25 m | ○ | △ |
$100 | 9 | $2 | 1 |
.45 Cal カートレス |
20 | 4 | 1 |
S | S | 12 |
40 m | ○ | △ |
$500 | 12 | $3 | 1 |
.357 マグナム |
30 | 3 | 1 |
S | S | 14 |
50 m | ○ | △ |
$200 | 6 | $1 | 1 |
.44 マグナム |
40 | 4 | 1 |
S | S | 15 |
60 m | ○ | △ |
$300 | 6 | $2 | 1 |
.44 マグナムオート |
40 | 5 | 1 |
S | S | 14 |
60 m | ○ | △ |
$500 | 12 | $4 | 1 |
.22 Cal マシン・ピストル |
0 | 2 | 1 |
B3/A12 | S | 6 |
20 m | ○ | △ |
$400 | 12 | $4 | 1 |
.22 Cal ブラスター |
10 | 3 | 1 |
B3 | S | 4 |
50 m | ○ | △ |
$3000 | 9 | $100 | 1 |
短針銃 |
80 | 2 | 1 |
S | SS | 5 |
5 m | ○ | × |
$1000 | 2 | 1 発 $10 | 1 |
オートは反動(火薬の燃焼圧)がリコイル・スプリングで多少なりとも弱められるはずなので,リボルバーのほうが RS 値が大きいことにしましたが…それでよいのでしょうか?
- デリンジャー
- 上下 2 連の銃身を持つ小型拳銃の総称です。女性が護身用に持ち歩く場合が多いようですが,あまりにも非力なため脅しにしかならないでしょう。小型軽量であるため携帯性・隠匿性に優れており,気軽に持ち歩けるのが利点です。
- .22 Cal カートレス
- Cal は Caliber(口径)の略で,.22 Cal は口径が 0.22 インチ(5.6 mm)の拳銃を指します。カートレスはカートリッジ・レスの略称と思われますが,カートリッジは弾薬全体のことなので,おそらくケースレス,つまり薬莢のないカートリッジのことでしょう。ケースレス弾は,火薬の入ったケース(薬莢)の先端に弾頭をはめ込むのではなく,固めた推進剤に弾頭を埋め込んであります。このため弾薬を小型軽量化することができ,装弾数を増やすことができます。さらに空ケースを排出する必要がないため銃の構造が簡単になり,安く信頼度の高い銃を作れるようになりました。
- 9 mm カートレス
- もっとも標準的な拳銃で,その扱いやすさと装弾数の多さから人気を集めています。軍隊や警察で支給されるのはたいていこのモデルです。
- 9 mm ボディ
- 私服警官や諜報部員が携帯しやすいように,小型軽量に作られた拳銃です。構成素材のほとんどがプラスチック系複合材料であるため,金属探知器に見つかりにくくなっています。しかし装弾数はいくぶん少な目になっています。
- .45 Cal カートレス
- 9 mm よりも口径が大きく装薬量が多いため火力は大きくなりましたが,そのぶん反動も大きくなり,装弾数も少なくなっているため,体力の自信のない者は 9 mm を使うべきでしょう。
- .357 マグナム
- .357 マグナム・カートリッジを使用するリボルバーの総称です。リボルバーの最大の利点は,不良品の火薬やカートリッジによる排莢および装填時の事故が起こったときに,すぐに次の弾を撃てるということです。しかし,装弾数が少なく装填にも時間がかかることから,集団戦闘には不向きです。
- .44 マグナム
- .357 マグナムをさらに強力にしたものです。当然反動も大きくなっているので,体力がないとまともな命中は期待できません。
- .44 マグナムオート
- 工作技術が向上したため強力な弾丸を用いてもオートマチックがうまく作動するようになったこと,それにサイボーグの増加によってより大火力の拳銃が求められるようになったことから,一時期は散々こき下ろされたこの拳銃もようやくスタンダードなものとなりました。ですが筋力をサイバーパーツで強化していない方にはお勧めできません。
- .22 Cal マシン・ピストル
- .22 口径の拳銃弾を連射することができ,それでいてサイズや重量は拳銃並みという優れものです。
- .22 Cal ブラスター
- 小型のレーザー・ガンです。威力が .22 口径の拳銃とほぼ等しいことからこの名がつきました。発射方式をバーストのみとし,小型のエネルギー・パックを用いることで $3,000 という低価格を実現しています(とはいえ個人兵器としてはまだまだ高価ですが)。
- 短針銃
- ペレット状に固めた数千本の針を圧縮空気で撃ち出す銃です。その携帯性と静粛性,それに殺傷力の高さから,しばしば暗殺に用いられます。しかし射程が極端に短いため,目標に十分接近する必要があります。
小火器
- 9 mm SMG
- SMG は Submachine Gun の略で,日本語では「短機関銃」などと呼ばれます。一般的には拳銃弾を発射できるマシンガンを指します。最もポピュラーな拳銃弾である 9 mm(いわゆる「9 パラ」)を使用するこの SMG は,少々かさばるものの,握りやすくコントロールが容易であることから,対人火器としてはそこそこの評価を得ています。もっともサイボーグに対しては効果のほどは疑問でしょうが。
- .45 Cal SMG
- 9 mm の火力不足を,口径を大きくすることでカバーした SMG です。そのため反動は大きくなってしまいましたが,どのみち吸収しきれない反動なら,ということで各メーカーはこぞって小型,高隠匿性を売りにして命中率の悪さは発射速度でカバーするという方針を打ち出しました。
- 5.56 mm オートライフル
- .223 ライフル・カートリッジを発射できるライフル銃です。ライフル弾の装薬量は拳銃弾とは桁違いであり,弾頭形状も鋭いため,鉄板の 2,3 枚なら簡単に貫通します。
重火器
搭載専用火器
Full Metal Jacket へ